お雛さまが近づくと、とにかく無性に桃カステラが食べたくなります。毎年どこかに買いに行くのですが、今年はおみやげで万月堂の桃カステラをいただきました♪
もともと女の子の初節句の内祝い用のお菓子だったようですが、いまは年中作っているお店もあったり、いろんなお祝いのシーンで大人気の桃カステラですね(^^)b
私も長崎に嫁いできて初めて桃カステラを見たときは、その愛らしさに「きゃっ、かわいい!」と胸がときめきました。長崎に来て一番の感動が桃カステラに出会ったとき、といってもいいくらいです(*^^*)
万月堂の桃カステラは初めてでしたが、評判どおり、とっても大きくておいしかったです。洋菓子のクリームとか、桃カステラの上の糖蜜の部分は食べない主人が全部まるまるおいしいと言って食べました。
私はいつも、すぐ食べるのはもったいないので、まずゆっくり観賞してにこにこ。そして普段早食いの私が、ひとくちひとくち幸せをかみしめながらゆっくりいただきます。ああ、見て幸せ、食べて幸せの桃カステラです♪
|